がん化学療法
当院はがん薬物療法に精通した『がん専門薬剤師(一般社団法人日本医療薬学会認定)』のいる県内唯一の施設です。
外来患者様・入院患者様の薬剤を、薬剤部にて無菌調製しています。
がん化学療法が安全に行われることを目的としています。
がん化学療法が安全に行われることを目的としています。
活動状況
レジメン登録審査管理委員会・WG

レジメンを審査している委員会風景です。
薬剤師3名が参加しています。
外来化学療法室
- 現在、ベット4台・リクライニングチェア4台で稼動中。
(2007.7.23より、病床数が4床から8床へ増床)
外来化学療法室ミーティング

医師、薬剤師、看護師によるミーティングを毎週金曜日の朝に1時間弱の時間で行っています。
外来化学療法室
県立 南部医療センター・こども医療センター薬剤師 與世平先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成28年1月5日~平成28年3月18日の期間に行われました。
県立 中部病院薬剤師 勝連先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成27年9月7日~平成27年11月20日の期間に行われました。
県立 中部病院薬剤師 友利先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成25年1月7日~平成25年3月22日の期間に行われました。
那覇市立病院薬剤師 野口先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成24年1月5日~平成24年3月23日の期間に行われました。
北部地区医師会病院薬剤師 今城先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成21年9月7日~平成21年12月4日の期間に行われました。
沖縄県立中部病院薬剤師 渡真利先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成21年1月6日~平成21年3月27日の期間に行われました。
国立沖縄病院薬剤師 古海先生
がん薬物療法認定薬剤師研修(3ヶ月)が平成19年9月11日~平成19年12月7日の期間に行われました。